Winter KING 2022

Winter KING 2022 活動報告

【コンテスト概要】


▽イベント名

Winter KING 2022


▽主催

Business Contest KING 実行委員会 


▽ケーステーマ

自分たちが進みたい、あるいは興味のある業界における課題をAIを用いて解決するビジネスプランを提案せよ


▽日時

2022年12月10日 (土)~11日(日)


場所

LMJ東京研修センター 


参加対象

高校生・大学生・大学院生・その他これらに準ずる者 


参加者人数

32人 

イベントの流れ

コンテスト1日目

開会式

Winter KING 2022のケーステーマであった

自分たちが進みたい、あるいは興味のある業界における課題をAIを用いて解決するビジネスプランを提案せよ』

が発表されました。いよいよ、Winter KING 2022のスタートです!


 プランニング開始

同じチームメンバーとともにケースに沿ってビジネスプランを考えていきます。

コンサルティングタイム

協賛企業の社会人の方々に質問をぶつける時間です!自分達のビジネスプランを壁打ちしてもらいます。

22:00 帰宅後プランニング 

コンテスト2日目

プランニング再開

2日目はいよいよ、プレゼン発表の日。

事業計画書提出に向けて急ピッチで作業を進めていきます!

事業計画書提出〆

1日半かけたビジネスプランを事業計画書として提出!プレゼンで使用するスライド提出に向けて本腰を入れて直していきます。

スライド提出〆

スライド提出が締め切りました!とうとう予選審査の時間です!

予選審査

予選審査では各ブロック3チームずつに分かれて行われました。

決勝審査

予選を勝ち上がった上位三チームでの決勝審査が行われました。それぞれの班は予選審査での反省を生かして決勝に全力をぶつけます!

そして、優勝したのは、、、

Hチーム

のみなさんでした!

おめでとうございます!

優勝したHチームには代表より優勝賞品が授与されました!

これにてWinter KING 2022は閉幕です!


Winter KING 2022ではKING初の試みとなる高校生のコンテスト参加なども行い、

とても実りの多いコンテストとなりました!

協力してくださったすべての関係者の皆様、本当にありがとうございました。